国の教育ローンを利用して子供を大学などに通わせているというご家庭もあるかと思いますが、
中には借りている教育ローンだけでは厳しくなってきたなんていうこともあるかもしれません。
そうなった時に教育ローンの借り入れを増額できないだろうか?と考える方もあるでしょう。
一般的なカードローンやキャッシングを利用するという選択肢もありますが、
やはり金利のことを考えれば金利の低い教育ローンを増額した方が、ということになりますよね。
では実際のところ増額が可能なのかということですが、
国の教育ローンは借り入れできる最大の金額は子供一人につき300万円までとなっています。
ですから、すでに300万円まで借りているという場合はそれ以上借りることはできません。
再度借りたいということになればその分返済をしなければいけませんので、さらに借りないと苦しいという状況なら無理ということになりますね。
また、国の教育ローンで借りることができるのは今後1年間に必要となる費用のみが対象となっています。
ですから、300万円までにまだ余裕があったとしても、教育費用として必要のない金額については借りることはできないということになるので注意が必要です。
カテゴリー
-
良く閲覧される記事
- スルガ銀行の教育ローンについて... 大学などの進学のために金融機関の教育ローンで借り入れをしたいという方もたくさんいらっしゃるかと思います。 どこ... 6,201ビュー
- 教育ローンの増額をしたい時は... 国の教育ローンを利用して子供を大学などに通わせているというご家庭もあるかと思いますが、 中には借りている教育ロ... 4,241ビュー
- 教育ローンの追加融資はできる?... 国の教育ローンを借りて大学などに子供を通わせているというご家庭もたくさんあるかと思います。 基本的にはやはり自... 2,956ビュー
- 保証人不要の教育ローンについて... お子様の大学進学などの際の費用として教育ローンの利用を検討しているという方の中には、 保証人を用意するのが難し... 2,422ビュー
- 農協の教育ローンの審査について... 教育ローンというと一般的には低金利な国のローンである日本政策金融公庫の教育一般貸付や、 あるいは銀行の教育ロー... 2,211ビュー
-
最近の投稿
タグクラウド